LOGO

愛媛県 令和6年度えひめスタートアップ共創促進事業

愛媛県 令和6年度
えひめスタートアップ共創促進事業

スタートアップと
愛媛企業で変革を。

愛媛企業とのオープンイノベーション
プログラムで
新たなビジネスチャンス
をつかみ、次のステージへ。

about

EHIME新事業ラボは、愛媛県が主催する
オープンイノベーションプログラムです。
スタートアップ企業と愛媛企業をつなぎ、
新ビジネスの共創を支援します。

新規事業創出は自社だけでは難しい・・ スタートアップ×愛媛企業で、
新ビジネスを!

スタートアップ×愛媛企業で、新ビジネスを!

愛媛には課題(人口減少、高齢化、環境問題など)がありますが、愛媛の企業には
社会問題にチャレンジしている企業、グローバル展開している企業もたくさんあります! 
愛媛の企業を知り、一緒に新たなビジネスを共創しませんか?

partner

下記、参加している愛媛企業に協業提案ができます。
PDFより各社のアセットや課題など確認してください。

※随時、参加企業追記予定です。

case

  • Case 01

    • スターアップ企業
    • 愛媛企業

    ×

    プロジェクトのイメージ

    TGC MATSUYAMA 2024ランウェイモデルオーディションを実施

  • Case 02

    • スターアップ企業
    • 愛媛企業

    ×

    プロジェクトのイメージ

    ミラーフィットをAging Care E3に導入

  • Case 03

    • スターアップ企業
    • 愛媛企業

    ×

    プロジェクトのイメージ

    PASSTOのトライアル導入

オープンイノベーションで新たな
ビジネスを手にするチャンス!

EHIME新事業ラボは、スタートアップ企業と愛媛企業とのマッチングから共創プロジェクトの実現まで
サポートします

エントリー締切

2024/9/30

flow

  • STEP

    01

    エントリー

    エントリー後にオンライン
    ミーティングで詳細をご説明させていただきます。

    ※申込時点で参加確定にはなりませんのでご注意ください。

  • STEP

    02

    オンライン面談

    オンライン面談で御社のことやマッチングを希望する提案などをヒアリングさせていただきます。

  • STEP

    03

    愛媛企業と面談

    愛媛企業と実際にマッチングした愛媛企業の担当者と面談していただき共創に向けた協議を行います。

  • マッチング

    STEP

    04

    共創スタート

    マッチングした愛媛企業との共創プロジェクトをスタートします。短期間での実証実験等を支援させていただきます。

event

愛媛企業ピッチイベント開催
開催日
2024年9月9日(月)18:30~20:30
場所

Tokyo Innovation Base 2階(東京イノベーションベース)

〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-8-3

※オンラインの配信なし

参加費
無料
申込方法
申込サイトPeatixよりお申込みください。
参加対象者
愛媛県内企業、首都圏等のスタートアップ、VC等
内容

①愛媛県内企業が新事業のテーマやアセット等をピッチ

②興味のある企業のテーブルに分かれて交流

③共創を提案したいスタートアップは「EHIME新事業ラボ」サイトから申込(後日)

スケジュール

18:00

受付開始

18:30

オリエンテーション

18:45

愛媛企業ピッチ

19:30

休憩

19:40

愛媛企業とスタートアップがテーブルに分かれて交流

20:15

今後の案内

20:30

終了

登壇者

新事業を進める愛媛県内企業

▪️株式会社ダイキアクシス
代表取締役社長 大亀 裕貴 氏

▪️南海放送株式会社
東京支社長 鴨川 政史 氏

▪️カミ商事株式会社
紙製品部 三好 一平 氏
開発企画部 柏田 祥策 氏

※随時更新

主催等

主催:愛媛県

運営:株式会社ローカル大学

member

  • 坂本大典

    坂本 大典

    株式会社XLOCAL 代表取締役
    株式会社ローカル大学 取締役

    愛媛県出身。同志社大学商学部在学中に、インターンとして創業直後の株式会社ユーザベースに参画「SPEEDA」「NewsPicks」の事業立ち上げに従事し、2019年株式会社ニューズピックスの代表取締役社長に就任。2022年1月株式会社ユーザベースのグループ執行役員に就任。創業から年商200億円、上場の経営を経験し、2022年に退社。2023年より新たに 株式会社XLOCAL(旧:株式会社チイキズカン)、株式会社ローカル大学を創業。

  • 宮川博之

    宮川 博之

    オプティマ・ベンチャーズ株式会社 代表取締役

    1979年生まれ。関西大学卒業後、フューチャーベンチャーキャピタル(FVC)入社。2004年に愛媛に赴任し、愛媛銀行と設立した「投資事業有限責任組合えひめベンチャーファンド2004」を担当。2006年に愛媛事務所長に就任。「投資事業有限責任組合えひめベンチャーファンド2004」では、県内10社、徳島県1社に投資し、うち県内6社が上場している。

  • 岩本直人

    岩本 直人

    株式会社AOHARU 代表取締役

    2016年 新卒で独立系ベンチャーキャピタルへ入社。金融機関・事業会社のCVC運営を行い、四国地方を中心に延べ30社のスタートアップへ投資を実行。 2024年 株式会社AOHARUを設立し、スタートアップ支援・オープンイノベーション支援を行う。

  • 宮嶋 那帆

    宮嶋 那帆

    株式会社ローカル大学 代表取締役

    愛媛県出身。 南海放送(株)にアナウンサーとして入社。報道から情報番組までテレビ、ラジオ などで様々な番組に出演。2017 年より、フリーアナウンサーとして独立。現在は南海放送の住宅情報番組「おうち labo」、タウン情報まつやまにて「乾杯ごはん」など、複数のコンテンツ制作に携わる。

  • 稲見益輔

    稲見 益輔

    PlusU株式会社 代表取締役
    税理士法人中央会計 パートナー 税理士
    株式会社ローカル大学 取締役

    1983年生まれ。愛媛県出身。全国1,000社超の企業支援を継続的に行う税理士法人中央会計で「よい会社を強くする」をミッションに会計を活用した経営支援、税理士業務に従事。2014年に人口減少による地方課題解決に想いをもち2015年に松山市に移住。現在は、中央会計グループの経営とともに、松山市のコワーキングスペース「マツヤマンスペース」「BEARCH」を運営。愛媛をキーワードにした1,300人超のコミュニティ「たてヨコ愛媛」を運営

  • 大西竜治

    大西 竜治

    WM&Creators株式会社 代表取締役
    株式会社ローカル大学 取締役

    愛媛県出身。新卒入社1年後にデジタルサイネージの開発会社としてWOWMAP株式会社(現:WM&Creators株式会社)を創業。創業以降、多くの受託事業のブランディングやデザイン、システム開発などのディレクション、プロデュース業務に従事。納品クオリティを担保しつつ、クリエイターの働き方を両立できる組織と仕組みを構築し、現在は地元の愛媛県に拠点を移す。

outline

事業名称
EHIME新事業ラボ (令和6年度えひめスタートアップ共創促進事業)
主催
愛媛県
運営
株式会社ローカル大学
内容
  • 愛媛県内企業と首都圏等のスタートアップをマッチングし共創を促進することにより、新事業の創出を図る。
  • 参加企業の新規事業テーマを整理し、マッチする可能性のあるスタートアップを募集紹介を行う。
  • マッチングし、共創事業の検討が開始した場合には伴走支援を行う。
申込期限
令和6年9月30日
申込資格
下記のすべての要件を満たす事業者であること。
  1. 新規事業の創出に取り組んでいる又は本事業をきっかけに取り組む見込みである。
  2. 募集要項に合意にいただける事業者(面談時に申込書とともに送付させていただきます。)
参加費
無料
参加の流れ
  1. 本サイト等から事業説明等の面談申込
  2. 面談で募集要項や企画について説明・取り組むテーマについて概要ヒアリング
  3. 申込書提出
  4. 主催及び運営にて参加企業の選定を行う。
  5. 参加可否の通知

FAQ

  • Q 費用はかかりますか?

    A 愛媛県事業のため、費用は無料です。
    マッチングや共同プロジェクトのために愛媛県企業を訪問する交通費等についての補助はございませんので、
    ご負担いただくことになります。

  • Q 新規事業の知的財産権などの権利の帰属はどのようになりますか?

    A 主催の愛媛県や運営の株式会社ローカル大学には、帰属することはありません。

  • Q 応募をすると必ず企業との面談がセットされますか?

    A 面談をお約束するものではありません。運営側でヒアリング等をさせていただきます。
    その内容や資料等を企業にお伝えさせていただき、協議させていただきます。

  • Q 応募するスタートアップに条件はありますか?

    A エクイティファイナンスでの資金調達をしているようなスタートアップを想定はしておりますが、
    特に条件は定めておりません。

  • Q 企業情報に記載している新事業のテーマ以外でも提案可能でしょうか?

    A はい、可能です。お互いにとってよい新事業をご提案いただければと思います。

まずはお気軽にご相談ください

EHIME新事業ラボは、スタートアップ企業と愛媛企業とのマッチングから共創プロジェクトの実現まで
サポートします

エントリー締切

2024/9/30